FLV変換を行うために必要なコーデックのインストールも含めたffmpegのセットアップをしたときのメモです。今回はau携帯も対応させます。 ubuntuのffmpegはコーデックが使えない状態でビルドされているので(特許の関係)自分でやる必要があるようです。 動画の変換についてはまったく無知なので以下のサイトとか本を参考にしています
だいたい、必要なコーデックとしては
- liba52 (a52dec)
- FAAD2
- FAAC
- AMR-NB (amrnb)
- AMR-WB (amrwb)
- LAME
あたりのようです。このうちAMR-NBとAMR-WBはapt-getからインストールできなさそうなのでソースからインストールします。 AMR-NBのインストール``` $ wget http://ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/amrnb-7.0.0.2.tar.bz2 $ tar jxvf amrnb-7.0.0.2.tar.bz2 $ cd amrnb-7.0.0.2/ $ ./configure $ make $ sudo make install
**AMR-WBのインストール**
$ wget http://ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/amrwb-7.0.0.3.tar.bz2
$ tar jxvf amrwb-7.0.0.3.tar.bz2
$ cd amrwb-7.0.0.3/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
また、Ubuntu7.10では(8.04も)ffmpegのビルド時にx264ライブラリのエラーが出たので、自分で入れます。 x264をビルドするためにはyasmも必要なのであわせてインストールします。 **yasmのインストール**
$ wget http://www.tortall.net/projects/yasm/releases/yasm-0.7.1.tar.gz
$ tar zxvf yasm-0.7.1.tar.gz
$ cd yasm-0.7.1
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
**x264のインストール**
$ wget ftp://ftp.videolan.org/pub/videolan/x264/snapshots/x264-snapshot-20080709-2245.tar.bz2
$ tar jxvf x264-snapshot-20080709-2245.tar.bz2
$ cd x264-snapshot-20080709-2245
$ ./configure –eneble-shared
$ make
$ sudo make install
**いろいろインストール** ffmpegに必要なものやコーデックなどをインストール
$ sudo apt-get build-dep ffmpeg
$ sudo apt-get install quilt libogg-dev libvorbis-dev libdts-dev libsdl1.2-dev libimlib2-dev texi2html libraw1394-dev libdc1394-13-dev libtheora-dev libgsm1-dev liba52-0.7.4-dev liblame-dev libfaac-dev libfaad2-dev libx264-dev
**ffmpegのインストール** **subversionのリポジトリから最新版をとってきてインストール
$ svn checkout svn://svn.mplayerhq.hu/ffmpeg/trunk ffmpeg
$ cd ffmpeg
$ ./configure –enable-gpl –enable-nonfree –enable-pthreads –disable-debug –enable-libfaac –enable-libfaad –enable-libamr-nb –enable-libamr-wb –enable-liba52 –enable-libmp3lame –enable-libx264
$ make
$ sudo make install
以上でインストールは終了です。
実際に変換できるかmovファイルを使ってテストしてみます。
$ ffmpeg -y -i input.mov -f flv -vcodec flv -r 25 -b 900 -s qvga -acodec libmp3lame -ar 44100 -ab 64k output.flv