Wadslog

[Ubuntu][MySQL] Ubuntu+Senna+MySQLで全文検索エンジンの設定

Jun 24, 2008

UbuntuにSennaを使ってMySQLで全文検索を行うためのインストールを行いました。 ○MeCabインストール 以下よりソースをダウンロード``` $ tar zxvf mecab-0.97.tar.gz $ cd mecab-0.97 $ ./configure –with-charset=utf8 (※下記参照) $ make $ su $ sudo make install



※configureで以下のようなエラーが出たら

checking if g++ supports namespaces (required) … no checking if g++ environment provides all required features… no configure: error: Your compiler is not powerful enough to compile MeCab. If it should be, see config.log for more information of why it failed.

これを実行して再度configureする $ sudo apt-get install g++

**○IPA辞書をインストール** [以下](http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=177856)よりソースをダウンロード(mecab-ipadic) $ tar zxvf mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz $ cd mecab-ipadic-2.7.0-20070801 $ ./configure –with-charset=utf8 $ make (※下記参照) $ su $ sudo make install

※makeで以下のようなエラーが出たら “/usr/local/libexec/mecab/mecab-dict-index: error while loading shared libraries: libmecab.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory”

以下を実行 $ sudo ldconfig

それからmakeを行なってください **○Sennaインストール** [以下](http://sourceforge.jp/projects/senna/files/)よりソースをダウンロード $ tar zxvf senna-1.1.3.tar.gz $ cd senna-1.1.3 $ ./configure –prefix=/usr $ make $ su $ sudo make install

文字コードのエンコードを設定 $ mkdir /var/senna $ vi /var/senna/senna.conf

として、senna.confに DEFAULT_ENCODING utf-8

の記述を追加する。 **○MySQLのインストール** **・インストール** [以下](http://sourceforge.jp/projects/tritonn/")よりソースをダウンロード。 今回はソースからビルドする(tritonn.1.0.10-mysql-5.0.51a.tar.gz) $ tar zxvf tritonn-1.0.10-mysql-5.0.51a.tar.gz $ cd tritonn-1.0.10-mysql-5.0.51a (以下、オプションは参考で) $ CXXFLAGS="-I/usr/local/include" LDFLAGS="-L/usr/local/lib" ./configure –prefix=/usr/local/mysql –with-senna –enable-assembler –with-charset=utf8 –with-unix-socket-path=/var/lib/mysql/mysql.sock –with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config –enable-embedded-mysqli –with-embedded-server –with-extra-charsets=binary,utf8,cp932,eucjpms,ujis,ucs2,latin1,sjis –without-readline –enable-thread-safe-client $ make $ su $ sudo make install

**・初期設定** $ sudo groupadd mysql $ sudo useradd mysql -g mysql -s /bin/false -d /home/mysql mysql $ install -d -o mysql -g mysql -m 2750 /usr/local/mysql/data $ install -d -o mysql -g mysql -m 2755 /var/lib/mysql

**・MySQLの初期化(mysqlテーブルなど作成)** $ sudo ./scripts/mysql_install_db –user=mysql ls –datadir=/usr/local/mysql/data $ sudo /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe –user=mysql –skip-networking &

(別ターミナルで) $ sudo /usr/local/mysql/bin/mysqladmin -uroot password パスワード $ /usr/local/mysql/bin/mysql -uroot -p (パスワード入力) mysql> (↑になれば成功)

**・MySQLの起動** /etc/bash.bashrc や /etc/profile などに export PATH=$PATH:/usr/local/mysql/bin

を追加。 $ sudo cp -p ./support-files/mysql.server /etc/init.d/mysql $ sudo /etc/init.d/mysql start

自動で起動するようにも設定しておく。Ubuntuのデフォルトのランレベルは2だったので以下のように設定しました。 $sudo -sf /etc/init.d/mysql /etc/rc2.d/S50mysql


50の部分は適当に変えてください。chkconfigのようなコマンドを知らないのでこれで対応しました。
```
comments powered by Disqus